シアリスについて
シアリスとは?
ED治療薬として日本でも多くの人に認知されているお薬です。製造は日本イーライリリー株式会社になります。2007年より日本で製造販売承認を取得しているので、国内の医療機関でも処方されやすいお薬です。注意しなければならない点としては、医療機関で受診しても診察料など保険の適用はありません。一般的に1錠2000円前後で処方されていることが多く見受けられます。
お薬ラボでは20mgのみ扱っていますので、5mg、10mg、20mg、と成分量があり、5mgから試してからご自身に合った成分量を使用し、勃起不全を解消することをオススメします。
ピルカッターなどで半錠に割って服用していただくことで経済的にお得になります。バイアグラやレビトラという認知度の高いED治療薬との違いは即効性が強く、持続力が高く、食事の制限もないので使いやすいことが需要の多い要因だと認識されています。しかし高額な為、近年ではシアリスのジェネリック医薬品の需要が高く、安価で同じ効果をもたらすことが人気の理由です。国内の医療機関ではシアリスのジェネリックはないとされますが、海外ではすでに多くの方に処方されています。
シアリスのジェネリック医薬品はこちら
効果・効能
従来のED治療薬(バイアグラ・レビトラなど)は効果継続時間が短く(3~5時間)、食事の影響を受けやすいデメリットがありました。アルコールなどにも影響する為、使用する際には飲食の制限が必要でした。しかし、シアリスは効果継続時間が24時間~36時間と長く、飲食の影響も受けにくい為、場所やシーンを選ばずに服用できる利便性の高いお薬です。
効果継続が長いことで通常の時に勃起することは困ると心配される方もいらっしゃいますが、この薬の効果は強制的に勃起させるのではなく、脳で興奮したり刺激を受けると勃起する為、必要なシーンでのみ効果を発揮します。
バイアグラやレビトラではカチカチになりすぎて、感度が鈍くなってしまうという声もありますが、シアリスの場合は自然な状態での勃起を長く保つ為、感度が鈍る心配もありません。EDに悩む方や、アルコールを飲み過ぎて勃起に自信が無い時に最適なお薬だと言われています。
副作用について
シアリスの副作用は頭痛、ほてり、消化不良などがあります。
従来のED治療薬に比べて副作用は圧倒的に少なく、起こった症状も比較的軽く済むと言われています。頭痛やほてり、消化不良などはバイアグラやレビトラと同じ症状ですが、発現確率はとても低く、服用者の30%だというデータが立証されています。
健康状態によりますが稀に、蕁麻疹や顔面浮腫など重度の副作用を起こす方もいます。命に係わる副作用を誘発してしまう危険性もあるので、人によっては服用が進められない方もいることは理解しておく必要があります。
例えば、当薬品に含まれる成分でアレルギー反応を起こした経験のある方、狭心症や不整脈を患っている方、重度の肝障害に悩まされている方にはオススメできませんので専門医に必ずご相談してください。
高血圧の方や低血圧の方も注意が必要です。現在何らかの治療を受けていてお薬を処方されている場合はお薬の併用には十分注意が必要です。安全に使用できる方に関しては、とても有効なお薬ですので、今後も人気が高まることは間違いないでしょう。
持続時間と即効性
即効性が高いシアリスは服用後、20分~3時間と個人差はあるものの、素早く効果を発揮するお薬です。
計画的に性行為を行う場合は3時間前に服用しておけば確実に効果を発揮できるでしょう。持続時間がとても長いことも特徴です。10mgで24時間以上、20mgで36時間程度の持続が見込めるお薬です。
日本人の身体には成分量が少なくても十分に効果が発揮されることが多いので、5mgからはじめて徐々に自分に合った成分量を探すことをオススメします。
※服用後はかならず24時間あけてください。
用量10/20mgの違い
10mgよりも20mgの方が高い効果があると考える方も多いと思いますが、身体に合った摂取量というのがありますので安易に成分量を増やさないでください。10mgの効果より20mgは倍の効果かという訳ではありません。
確かに効きが早くなったり、持続時間が長くなる可能性はあります。
日本での臨床実験を得て、5mg、10mg、20mg、どれにおいても日本人の勃起不全に対して有用性が認められています。20mgと比べて低濃度のものより効果は上がりますが倍倍効果はないということをご理解してください。
僅かな差があることは事実です。とはいえ、その僅かの差で高揚感は満足に得られます。服用の際は十分ご注意ください。
併用禁忌薬について
健康な状態での単体服用は、とても良い効果が得られるお薬です。しかし、他の薬との併用や健康状態によっては体調に悪影響を及ぼす危険性があります。
現在、何らかの治療を行い、他のお薬を服用している方は十分に注意が必要です。かかりつけの医師にご相談することをお勧めいたします。
当サイトでも、分かる範囲で併用するには危険だとするお薬を下記に記載致します。
硝酸剤一覧
アイスラール錠20mg | アイトロール錠10mg/20mg |
アイロクール錠20 | アンタップ/R |
イソコロナールRカプセル | イソピット |
イソモニット錠20mg | イブステン錠5 |
エスタット錠5mg | L-オーネスゲン錠 |
カリアントTPカプセル | カリアント錠10 |
コバインター錠5mg | コンスピット錠 |
サークレス注0.05%/0.1% | サワドールL錠 |
サワドールテープ/S | ジアセラL錠 |
シグマート錠2.5mg/5mg | シグマート注2mg/12mg/48mg |
シグランコート錠2.5mg/5mg | ジドレンテープ |
ニトラステープ | ニトルビン錠5 |
ニトロールRカプセル20mg | ニトロールスプレー |
ニトロール錠 | ニトロール注5mg/50mg/100mg |
ニトロシンパフ | ニトロスロー錠 |
ニトロダームTTS | ニトロバイド錠5mg |
ニトロフィックス貼付剤5/10 | ニトロペン錠 |
ニトロラム貼付剤 | ニプラジロールPF点眼液0.25%「日点」 |
ニプラジロール点眼液0.25%「TOA」 | ニプラジロール点眼液0.25%「サワイ」 |
ニプラジロール点眼液0.25%「ニッテン」 | ニプラジロール点眼液0.25%「わかもと」 |
ニプラノール点眼液 | ハイパジールコーワ錠3/錠6 |
ハイパジールコーワ点眼液0.25% | バソレーターRB2.5 |
バソレーターテープ | バソレーター注5mg/注50mg |
バソレーター軟膏 | フランソルテープS |
フランドル | ペネティISDNテープ |
ヘルツァーS | 冠動注用ミリスロール0.5mg/10ml |
亜硝酸アミル | - |
※抗真菌薬、抗ウイルス薬なども併用禁忌となっております。
シアリスジェネリック
シアリスのジェネリックをご存知ですか?
知らない方がほとんだと思います。国内では販売承認が取れていないので医療機関で処方されません。しかし、世界では既に販売されています。
シアリスと同じ効果で安価で買えるジェネリック医薬品は勃起不全に悩む方々の大きな味方です。代表的なジェネリック医薬品ではメガリスやタダリフト、ビダリスタなどがオススメです。
関連ページ
- シアリスの効果について
- シアリスの副作用について
- シアリスの継続時間について
- シアリスの併用禁忌薬について
- シアリスの正しい飲み方について
- シアリスとバイアグラの違いとは?
- シアリスとレビトラの違いについて
- シアリスジェネリックについて
- シアリスとプロペシアの飲み合わせについて
- シアリス服用時に食事をすることは可能か?
- シアリスの処方せん購入と通販購入について
- シアリスの偽物について
- バイアグラの詳しい説明へ
- レビトラの詳しい説明へ
- 勃起不全の詳しい説明へ
- 勃起しないで悩む全ての人へ
- EDとは?
- 簡単ED薬の比較①
(バイアグラ・シアリス・レビトラ) - 簡単ED薬の比較②
(カマグラ・メガリス・レビスマ)