販売価格
商品詳細
使用方法
■内臓真菌症(深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症の場合
一日1回、100~200mg(1〜2錠)を食後すぐに服用します。最高用量は一日200mg(2錠)までとして、年齢や症状により適宜増減してください。
■表在性皮膚真菌症(爪白癬以外)の場合
一日1回、50~100mg(0.5~1錠)を食後すぐに服用します。年齢や症状により適宜増減してください。ただし、爪カンジダ症、及びカンジダ症爪囲爪炎の場合は一日1回、100mg(1錠)を食後すぐに服用します。
■爪白癬(パルス療法)の場合
一日2回、一回200mg(2錠)を食後すぐに服用します。1週間服用を続けて、その後3週間休薬します。 これを1サイクルとして、3サイクル繰り返します。必要に応じて、適宜減量してください。
効果・副作用
主な副作用としては、鼻炎、低カリウム症、不整脈、腹痛、便秘、下痢、発疹、倦怠感、肝機能異常、頭痛等が報告されております。重度の副作用としては、うっ血性心不全、肺水腫、肝障害、胆汁うっ滞、黄疸、中毒性表皮壊死融解症、皮膚粘膜眼症候群、急性汎発性発疹性膿疱症、剥脱性皮膚炎、多形紅斑、アナフィラキシーショック、間質性肺炎が報告されております。いずれも発現頻度は不明ですが、呼吸困難、チアノーゼ、血圧低下等の異常があらわれた場合は、ただちに本剤の服用を中止して医療機関を受診してください。
使用上の注意点
・薬物過敏症やアレルギーの既往歴のある方
・肝障害、または腎障害のある方
・うっ血性心不全、またはその既往歴のある方
・ワルファリンを投与中の方
・高齢者の方
※本剤を長期的に服用する場合は、定期的に肝機能検査を受けるようにしてください。
併用禁忌
保管方法
関連商品
有効成分 | イトラコナゾール100mg | 内容量 | 1箱/4カプセル |
---|---|---|---|
メーカー | Janssen-Cilag | 発送国 | シンガポール |